おはようございます。いっちーです⛄
先日1月8日㈮は全国的な積雪が観測され、
佐賀でも10~20センチの積雪がありました。
現場状況確認も早朝からは動けず10時半ごろからの出動となりました。
大通りは通行量が多く、雪解けも早いように感じましたが、
その分渋滞もひどく、なかなか先へ進めませんでした。
道中ルートを変更し、轍の少ない道を選びましたが、
カーブや坂道では滑りやすくなっており、
轍が少ない道は田んぼ道が多かったため、
何度か田んぼの方へスリップ!
ひやりとした場面があり、おわえ~とか変な言葉が出ました((+_+))
雪道での急停止、急発進はほんとうに危ないです。
また、車両の燃料ランプが点滅し、燃料切れという最悪の状況が
頭をよぎりましたが行きつけのガソリンスタンドへ何とか立ち寄れたので良かったです。
今回みたいに、危険な場面、あぶない場面へ遭遇しないと
平常時にいざという時の対処の仕方は意識しづらいなと改めて感じましたね。
燃料切れ→立往生→JAF と普段では大体その辺で思考が止まりますが、
今回の場合
燃料切れ→立往生→JAF→依頼が多く、また渋滞でなかなか来れない→車中で待機→エンジンつかない→暖房無し・食料無し→最悪○○
ここまでイメージつくのにその場面に遭遇しないと具体的にイメージできないとは、、、
経験が圧倒的に少ないことに関しては普通この程度の思考しかできないですよね。
会社で『なんでこんなことも予想できなかったんだー(# ゚Д゚)』
って言われること誰だってあると思いますけど
知らないことって簡単に予想できないと思う、、、
普通に経験不足なんだから仕方ないよ~とたまに思います(できない奴の言い訳か(‘_’))
事前に情報あれば、、時間に余裕があって気を配れたら、、、○○あれば、、○○だったら、、、、
言い訳ばっかりです( ´∀` )
言い訳でその場面無事に済めばいいですが
今回のような下手したら命にかかわることにはそうはいきませんので、
経験がないなら、より考え『予測できないことが必ず起こる』ぐらいの気持ちで
事前準備に思考をはしらせる癖をつけたいものです。
本日も全国的に雪の予報です。
何が起こるかわかりませんので、可能な準備を行い
備えに憂いがないようお過ごしください。
ご安全に(>_<)
コメント